ステイケーション目黒① 大崎、福岡、そして目黒でフィニッシュ (ホテル 「プリンセスガーデン」&お店 「和神」) 改めて言うと、この週のわたしは特に、いつもにも増して、アタマオカシかった。 過去形にするのは、変だけど。 アラジンを観るために大崎に泊まり、福岡でホテルに籠り、その足で目黒お泊まり。 言い訳は、ある。 福岡から帰ってきた翌日、目黒で403の鍵の引き渡しがあったのだ。 なので、帰らなかったのだ。 は? やはり、アタマ… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月28日 続きを読むread more
ステイケーション福岡⑤ フライトまで。暇つぶしは明太子博物館、腹ごなしは空港麺 (お店 「モヒカンらーめん」)& … 涅槃像とお別れをしたのち、空港に向かう。 まだ時間があるので明太子博物館に寄ってみることにしる。 正式名は、博多の食と文化の博物館「ハクハク」。 https://117hakuhaku.com/ Produced by やまや、です。博多祇園山笠もある。 お土産を買う、くらいのつもりだったのが、JAFカードで無料で博物… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月27日 続きを読むread more
ステイケーション福岡④ 涅槃像に会いに (お寺 「南蔵院」@糟屋郡篠栗町) ホテルに引き籠った2日間。 ホテルチェックアウト後は観光しようか?とSTM案で南蔵院に行くことに。 当然、わたしは聞いたことない場所。 ホテルから小ドライブ、1時間程度。 山間のお寺には、涅槃像がいるという。 福岡の田舎、と考えると結構な賑わい。 お散歩には、とても良いお天気、そして紅葉。大不動明王もいた。どうも写真… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月26日 続きを読むread more
ステイケーション福岡③ 引きこもり飯に東京お土産のサンド、韓国総菜、ホテル朝食 & 一度だけ外食(お店 「海鮮丼 … 引きこもり決め込み2泊のホテルステイ。 初日の夜は、東京からお土産代わりに持ってきた、紀伊国屋の黒豚メンチかつサンド、牛肉コロッケサンド。 意外とSTMが「美味しい、オイシイ」と喜んでくれたので、わたしの分もどうぞーと差し出す。 紀伊国屋知らない、って言ってたけれど…。 いや、まさか。 2日目の夜は、昼間街にお散歩に行った… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月25日 続きを読むread more
ステイケーション福岡② お籠りぴったり (ホテル 「アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ」) ホテルで、温泉があるといいなぁ。 で、決めたホテル。 アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ https://agorafukuoka-hilltop.com/想定以上に、ステキなホテル。落ち着いて広々なロビー。ライブラリー? 山の上なので、街の夜景も見える。これはお部屋からではなく、パーキングから。お部屋広々。 アメニティも… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月24日 続きを読むread more
ステイケーション福岡① 関ジャニナイトリベンジ、時々東方神起祭り、ブックオフ参り付き 前回の九州旅は、温泉は楽しんだものの、STMとの関ジャニナイトは不燃焼気味。 2泊目はDVDプレイヤーがないどころか、ネットも繋がらず、ソニーのポータブルプレイヤーをボリュームマックスにして、イヤホーンから漏れる関ジャニの音を聴くという切ない夜を過ごした。 なので、今度は本気で関ジャニナイトしたいと思って。 2泊移動なし。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年11月23日 続きを読むread more
ステイケーション那須⑦ アートに、ゴージャスに、美食に、動物たちに、堪能 & まとめ 那須どうぶつ王国で大興奮しすぎた。 15時過ぎになって、お腹空いたこと気づく。 帰途途中、高速道路に乗る前にレストランに入ろう、と車を走らせえること、小一時間。 ひとつもレストランを見つけることなく、白河インターチェンジに。 いつの間にか、栃木県から福島県に入ってたってことだ。 お腹も空いたので最初のサービスエリア、那… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月27日 続きを読むread more
ステイケーション那須⑥ 想定以上に興奮の「那須どうぶつ王国」おススメ! EMさんが「那須どうぶつ王国」に行きたいって言った時に、へぇ、と思った。 いわゆる動物園。 齢(よわい)…言わんが、xxの二名が動物園てどうよ、と思わなかったわけでもない。 が、東方神起ファンでもなんでもないEMさんが、ずっと東方に付き合ってくれているのに。 EMさんの希望を「動物園なんて」という理由で拒否れるわけない。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年10月16日 続きを読むread more
ステイケーション那須⑤ オシャレ一軒家レストラン (お店 「クエリ」) 今回の那須旅行、プランニングはオールEMさん。 お夕飯レストランも探してもらって行く。 オシャレ一軒家レストラン。ザ・ナス、的な? ザ・ナス的、と考えたら乾杯も、なんかジョシな飲み物を…と思ったけれど、思いつかない…。 あ、あれ、あの、赤いヤツ。 EMさんも、それだけはわからない。 お店の人が「カンパリですか?」とナ… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月15日 続きを読むread more
ステイケーション那須④ 土地、広々 (ホテル 「星野リゾート リゾナーレ那須」) ホテル、とにかく、広い。 チェックインしてからちょっとお散歩。 ヨーロッパの片田舎の田園風景のよう。ヨーロッパの片田舎、知ってるっけ? 知らなかった。 緩やかに降りていく坂の小径。赤毛のアンに会えそう。 ヨーロッパから、カナダ、プリンスエドワード島へ。 ハロウィンの飾りのパンプキンで、「ヒロシです、ヒロシです… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月14日 続きを読むread more
ステイケーション那須③ お部屋、広々 (ホテル 「星野リゾート リゾナーレ那須」) 那須の魅力。 藤城清治先生の影絵。 一度泊まってみたい、那須リゾナーレ。 https://risonare.com/nasu/ それだけだ。(失礼) チェックインは、フロントを密にしないために、車中で待たされる。 EMさん、チェックインお手続き中。コテージに移動。 お部屋は広々。 おうちみたい。大… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月13日 続きを読むread more
ステイケーション那須② 駆け足ながら、影絵堪能 (美術館 「那須高原 藤城清治美術館」) お蕎麦食べて、満足しちゃったけれど、今回の那須目的はそう、藤城先生。 危うく忘れるところだった。 EMさんがいるから大丈夫。 密にならないように、という理由から、整理券配布形式。 14時過ぎに到着して、15時からの入場券をゲット。 その1時間を車でぐるりと回ったけれど、さして面白いモノは見つからなかった。 でも、車の… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月12日 続きを読むread more
2020年10月 ステイケーション那須① 目的は、藤城清治美術館…の前にお蕎麦つるり (お店 「そば処れんや」) EMさんとわたし、藤城清治先生好き。 去年は、昇仙峡の美術館に行った。 甲府物語③ 目的は藤城清治先生の影絵、ラッキーにも紅葉つき (美術館 「昇仙峡 影絵の森の美術館」) https://kusatsuna.at.webry.info/201911/article_16.html その時から、来年は「那須の藤城清治美術… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月10日 続きを読むread more
嵐巡礼旅⑨ ラスト飯に「てんぷらって博多ソウルフードだったの?」 (お店 「ひらお」@貝塚店)& まとめ 福岡に戻ってきて、イオンモールでお土産ゲット。 ラスト飯はどうするか? サクッとネットで調べてたら…。 福岡っててんぷらがソウルフード? と思うような熱さを感じるHPのお店に行くことに。 いっぱい飯のてんぷら屋さん、って感じ。 ランチ時間からずれた15時でも賑わっている。塩辛はお代わりし放題。 てんぷらはカウ… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月08日 続きを読むread more
嵐巡礼旅⑧ 鍋ケ滝@熊本でチビと驚き、豆田町@大分をお散歩 お宿をチェックアウト。 今回2つの鄙びた温泉宿、STMにどっちが良かった? と訊いたら、どっちも良かったよー、と言いつつ、わたしが敢えてだったら? としつこく訊く。 うーん、”黒川温泉 旅館 山河”。 その理由は、泉質が気に入った、だった。 なるほどね。 一路向かうは、鍋ケ滝。 滝、大好き、ね。 …が… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月07日 続きを読むread more
嵐巡礼旅⑦ 今宵も温泉宿飯&熊本焼酎美酒 (宿 「黒川温泉 旅館 山河」@熊本) (9月の話だし、11月に福岡また行ってきちゃったし、さっさと終わらせよう) 温泉を堪能後は、前夜に続きの美食?梅酒赤葡萄酒サワー・鯉梅紅葉和え・渋栗豆腐・無花果白和え・鮎当座煮・稲荷寿し・馬燻製・安納芋乾酪寄せ酪。 飲むは、熊本の焼酎飲みくらべ。熊本は本当にイイとこだ。 「えごの木」はわたしたちのお部屋の名前。月冠豆腐 大… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月06日 続きを読むread more
嵐巡礼旅⑥ 期せずしてデジタルデトックスで温泉三昧 (宿 「黒川温泉 旅館 山河」@熊本) 今回の旅行のテーマは、関ジャニ、嵐、後付けでお宿探し。 予約はGoTo対象者のSTMにお任せ。 DVDプレイヤーのリクエストもお願いね、と。 STMからの返事。 (2泊目の)黒川温泉はDVDないって。 ーこれを機会に買って貰おう! ーほんとだよね ーSTMお願いしてみー けしかけるわたし、もちろん、半分冗談。 が… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月04日 続きを読むread more
嵐巡礼旅⑤ 4度目の正直? で大観峰 @熊本 次の目的地は「大観峰」。 JAL嵐のコマーシャル巡礼地、今回の旅行で二つ目。 2016年秋に、HKRちゃんと行く予定でした。 2016年10月09日 宮崎旅行日記① - 高千穂までヒトリ旅 https://kusatsuna.at.webry.info/201610/article_9.html 寝坊しなければ。… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月03日 続きを読むread more
お台場&九州ステイケーション、関ジャニ、東方神起、ユノ漬け…のほっぴん記録(10K=10分の5、銭湯=1 9月21日(月)。11064歩。ステイケーション。15時のチェックインが待ちきれず、1時間のフライング。成功。東方神起祭り決行。ラウンジのカクテルアワーのあと、ちょびっとお散歩、お風呂。カラスの行水しようかと思ったけれど、アワアワバスジェルがあったので、ついちょびとのんびり。いらないサービスショット。ワインが進んで、気づいたらYRぽんの… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月01日 続きを読むread more
嵐巡礼旅④ 楠水閣の朝食&お散歩、ドライブで菊池渓谷 @福岡&熊本 前夜の関ジャニライブDVDを見つつ寝落ち。 朝、温泉じゃぶん。 朝食。派手さはないけれど、ご飯が進むおかずたち。 湯豆腐に乗っかっている昆布は"楠水閣"の文字。ありがたく、パクリ。 チェックアウト後、道路向こうの車に荷物を置いていたら、すでに顔見知りになった仲居さんがニコニコしながら走ってきた。 どした、どした? … トラックバック:0 コメント:0 2020年09月28日 続きを読むread more
嵐巡礼旅③ 鄙びた温泉宿でステイケーション、美食付き (旅館 「脇田温泉 楠水閣」@福岡) 宮地嶽神社を小一時間堪能したあと、向かうは温泉宿。 東京のヒトだったら知らないんじゃない? という脇田温泉。 今回、GoTo枠でSTMに予約をしてもらったので、チェックインもすべてお任せ。 わたしはラウンジでのんびり。お部屋は昔ながらのThe旅館。 別館? から赤い橋を渡って、温泉施設へ。 その間には桃源郷がある。静か… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月27日 続きを読むread more
嵐巡礼旅② 「光の道ってなに?」by 櫻井翔くん @宮地嶽神社/福岡 合法サイトじゃないかもしれないけれど。 JAL先得「旅の出会い 光の道」嵐 https://www.youtube.com/watch?v=VpI5fYpkUr4 嵐のJAL CMの巡礼地巡りは、期せずして、なんだけれど。 沖縄古宇利島のハートロックと、美瑛の嵐の木に行っている。 2014年03月12日 注目中?… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月26日 続きを読むread more
嵐巡礼旅① JALの嵐CMをなぞる…の前に、嵐飛行機からおうどんランチ (お店 「釜揚げ牧のうどん」 @新宮店/福… (ワーケーション、ステイケーションを次々とやっているうちに…11月になってしまった) 9月の末、東京&都民はまだGoTo非対象。 福岡在住STM枠で、お宿を取ってもらい九州旅をすることになった。 この日は台風上陸の可能性があるとかないとかドキドキしながら、空港へ。 沖縄便やANA便やの欠航があったけれど、わたしの福岡便は… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月25日 続きを読むread more
飛びたい⑥ 空港近くに良いお寿司屋さん、みっけ! (お店 「浜ずし」@千歳市) & まとめ (7月の旅行、なにまだ書いてるんだ。終わりにしまーす) 北海道最後のご飯は何にする? ラーメン? お寿司? STMが首を傾げた後選んだのは、お寿司。 不本意ながら、食べログ頼りで、高スコアのお店をチョイス。 ランチタイムは「なくなり次第終了」とのことなので、支笏湖のお散歩をサクッと切り上げ、お寿司屋さんに向かう。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年07月29日 続きを読むread more
飛びたい⑤ 小樽運河&支笏湖お散歩 ホテルからホテルが目的、とは言え、せっかくの小樽、小散歩しよう、と。 ホテルの人に駐車場を聞いたら、駅前のコインパーキングが一番安いと教えてもらった。 駅前だと…忘れちゃったけれど、1時間200円くらい。 街中だと1時間500円くらいですって。 ホテルで聞いておいてよかったねー。 小樽と言ったら運河。乗船客いて良かった。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年07月27日 続きを読むread more
飛びたい④ さらに広いお部屋、いくつものお風呂楽しんで、ワインゴクゴク、で、ヤバい寝言 (ホテル「支笏湖翠山亭倶楽… 小樽から支笏湖へ。 支笏湖翠山亭倶楽部 http://www.shikotsuko-daiichi.com/club/ 支笏湖に着いてから、お宿に行くのにぐるぐる迷っちゃいました。 わかりにくい。 隠れ家、だった。 お部屋は小樽以上にひろーい。ある意味、無駄に広い。 緑に囲まれて、しっとり、シンプルなお部屋で、… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月26日 続きを読むread more
飛びたい③ 広いお部屋、広々露天風呂、お料理に舌鼓、DVDで関ジャニナイト (ホテル「ノイシュロス小樽」) 観光は考えずにホテル籠りの旅、をコンセプトに、お部屋に露天風呂のある「ホテルノイシュロス小樽」が一泊目。 https://www.neuschloss.com/ オーシャンビューのはずだけど、あいにくの空模様。空と海の境目もぼんやりのグレイ色。 18時半のディナー前に大浴場へ。お部屋から見た駐車場は車で埋められていたけれど… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月25日 続きを読むread more
飛びたい② 思い立ってカレー (お店 「カレーのチカラ」@千歳) 今回の旅行は、お宿からお宿へ、以外なにも考えてない。 コロナ禍、Go Toトラベル(除く東京)、とかもあるけれど、でも今回は、「とにかくどこかへ飛びたい」だった。 なので、この時期だったら富良野のお花がいいだろうな、とか、北海道だったら東の方が好きなんだ、とか、考えずに。 飛行機がたくさん飛んでいて、一緒に行ってくれるSTMと… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月24日 続きを読むread more
飛びたい① 飛行機乗って、ヒトリショッピング ! …が、目的ではない @千歳アウトレットモール・レラ 飛行機に乗る! 乗れるようになったら乗る! 緊急事態宣言出て以来、いや、NYがキャンセルになって以来、ずっと思ってた。 なので…。 松本旅行と同様フライング気味の飛行機旅行だけど…。 行っちゃうのだ! ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ JALのステイタスを持ったので、ラウンジ使えるけれど…。 レンタカー借… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月23日 続きを読むread more
フライングの松本旅行⑤ 国宝松本城&旧開智学校をお散歩、抹茶と和菓子で休憩 & まとめ(お店 「中町・蔵シック館」) 明神館をあとにして向かうのは、松本城。 ずーいぶん前に天守閣まで登って、なんだか感動したことを覚えている。静か。 入り口のところに、「東京から来た方はご遠慮ください」の文字。 ひぃ。 緊急事態宣言はとけたものの、国内移動全面解除には至っていない。 これがフライングの旅行なのでした。 躊躇していると、お散歩してる元気な… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月16日 続きを読むread more