東方神起(5人)ライブ鑑賞会前に、オモシロイタリアンランチ (お店 「イルブッテロ」 @広尾) 東方神起ライブ鑑賞を兼ねて、おねーちゃんが403に来てくれることに。 その前に、イタリアンランチ。予約済みで、11時半。 お店のヒト、いないねぇ。 おねーちゃんがドア開けて覗いてみるものの、お店のヒト、来ないねぇ。 後ろに三世代家族連れ、来ちゃったよ。 ようやく来たお店のヒトに予約している旨を伝えた。 一度下がって、… トラックバック:0 コメント:0 2021年03月08日 続きを読むread more
東方神起ライブ鑑賞会、その前に、サムゲタンモッケスムニダ (お店 「グレイス」@麻布十番) 2月24日発売の東方神起最新ライブBlu-ray。 去年の今頃は、DVDとBlu-rayの区別もつかなかったわたしが、Blu-rayを選んで購入。 おうちで、403でチラ見はしていたけれど、YRぽんとの鑑賞会があったので、それほど真剣には観ず。 その日を楽しみに。 鑑賞会前のランチにサムゲタン屋さんチョイス。 ここのサ… トラックバック:0 コメント:0 2021年03月04日 続きを読むread more
劇団四季「ライオンキング」に感動! 後の、久々居酒屋 (お店 「あわい」 @自由が丘) ミュージカル界を救う! という信念の元、CEKちゃんに誘われて、「ライオンキング」。今回並びの席ではなく、CEKちゃんとわたし縦に通路側の席。 理由はおいおい、とCEKちゃんに言われて始まったら。 わかった! ゾウが、でっかいゾウがいきなり入ってきた! 始まって3秒で、ライオンキングの魅力にハマる。 明るい。 楽… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月24日 続きを読むread more
キレイキレイ、その前にパワフル&ボリューミーランチ (お店 「銀座ルヴァン・エ・ラ・ヴィアンド」) カンパンと言われた病院にしばし通うことにした。 EMさんと一緒に。 キレイキレイの前に、EMさんチョイスで、銀座のランチ。 最初、ハイアットセントリックのダイニングを予約してくれてたのに、しばしのクローズの連絡が数日前にあって、急遽別のお店に。 コロナメ。 後で聞いたら、待ち合わせの東銀座と病院との間で便利に行けるお店… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月14日 続きを読むread more
井の頭公園を通り抜けて、美食の世界へ (お店 「ストリーム」) 3連休中最終日の外食は、グルメOKBさんとのお食事会。 美食じゃないわけがない。 シェフは、ON会で2度行ったことのある「パノラマキッチン」にいた方。 オープンしたてのお店。 縦長のカウンターは木のぬくもりを感じる。スパークリング、いや、OKBさんだから、シャンパンだったかな、で乾杯。 前菜4品がお任せで出てきます。 … トラックバック:0 コメント:0 2021年02月13日 続きを読むread more
肉、食わらば、東方、盛り上がるる① (お店 「ラステイクス」 @広尾) YRぽんと、横浜お泊り東方神起祭りは、緊急事態宣言のため中止になってしまった。 その代わりに、と言ってはなんだけれど、403号室で祭ろう、と。 ただしおもてなしは出来ない、自信がないので、ランチをどこかでいただき、お茶(ワイン)しながらのお祭りを。 YRぽんがどこでもいいよ、と言うので肉、ステーキチョイスしてみた。 … トラックバック:0 コメント:0 2021年02月08日 続きを読むread more
辛いモノを追って、10辛麻婆豆腐丼 (TV 「ゲキカラドウ」@テレビ東京 & お店 「橙」 @池尻大橋) 3連休中日の2日目の外食は、辛いモノ大会。 MYくんが、ジャニーズWESTの桐山くんにハマっているらしい。 ライブDVDを観て、泣けるようになると、その泣きがしゃくりあげだとさらによい、といらぬアドバイスをしてみる。 そこまでではないらしいけれど、ドラマ主演の「ゲキカラドウ」を観てみて、と勧められるので、素直なわたしは観た。(… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月06日 続きを読むread more
「キャッツ」後のお食事会は、電車に乗って隠れ家イタリアン (お店 「トラットリア モッコ」@自由が丘) キャッツシアターは大井町、大井町って、縁がない。 大井町と、大岡山の区別もついてない。 舞台終わった後のお食事会を、マイコンシェルジェに決めてもらおうとお願いした。 平日、スタート16時でワイン飲めるところ、が難しかったらしく、範囲を広められるか?と訊かれた。 CEKちゃんに確認し、品川、自由が丘を追加。 それぞれの駅で一… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月31日 続きを読むread more
キーワードは”サステナブル”? 新しいブッフェランチ (お店 「シンシアブルー」 @原宿) あっちゃんが秋に行ったシンシアブルー、わたしも行きたーい、と言ったら予約してくれた。 緊急事態宣言前。 日曜日のランチ。 緊急事態宣言下の影響を受けずに、開催。 この日、いつもお世話になってるあっちゃんにEMさんから教えてもらったパン屋さんでお土産買ってこう、と思って早くマンションを出た。 冷たい雨が降る中、警備の… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月27日 続きを読むread more
仕事前にNOKとコーヒータイム (お店 「オスロコーヒー」) 301の時にもわざわざ来てくれたNOK。 403でも、早速来てくれた。 保育園? 幼稚園? の都合上、10~11時の限定コーヒータイム。 改札までお迎えに上がる。 いや、それにしても大江戸線は深い。 会った途端、痩せた!と、言ってくれるNOK。 いやー、そう言ってくれるのNOKだけだから。 しかも、綺麗になったとか… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月19日 続きを読むread more
カンパン、っと言われましても… @品川スキンクリニック EMさんが、お顔直しをしていると聞いて、わたしもわたしも、と全くなにも考えずに、行くことになった。 メインは美食なランチくらいのつもり。 で、連れられるままに銀座にやって来た。 ら、完全に美容整形、病院だったわ。エステ、くらいに思ってたので、びっくり。 施術のEMさんと別れて、わたし、カウンセリング。 どういう施術… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月14日 続きを読むread more
トリュフグラタンのスペシャリテ料理を見て思い出せ (お店 「ラ・ブリアンツァ」@麻布十番) EMさんのお友達にグルメさんがいて、ここのところその情報で美食会。 今回の目的は、美食&お顔お直し。 えっ!? お顔直し? …の話は後ほど。 まずは、ランチ。 前日12時ランチ時間帯にお店の場所確認がてら、お散歩途中に覗いた時は、大きくない店内ガランで、あらら、大丈夫?と心配しちゃったんだけど。 同じ時間帯に行った翌… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月13日 続きを読むread more
TOHOSHINKI MUSEUM アゲイン、の後に、銀座路面店でブランド靴を買う 東方神起ミュージアムの後に、本当はYRぽんが403号室に来てくれる予定だった。 …が、緊急事態宣言発令の日、つまり感染拡大が止まらない日々に、YRぽんは帰宅ラッシュアワーを避けるため、銀座からまっすぐ帰る、と。 残念だけど、まぁ、そうだよねー。 ごもっとも。 ミュージアム興奮の感想をオーセンティックなコーヒー屋さん、いや、珈… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月10日 続きを読むread more
TOHOSHINKI MUSEUM アゲイン、の前に、中華で一杯 (お店 「上海湯包小館 西銀座店」) 前回、YRぽんと行くはずだった、東方神起ミュージアムにわたしは二度目の訪問。 ランチを西銀座デパート内の中華をチョイス。 有楽町駅で降りて、迷子になった…。 信じられない。 焦ると、Google Mapも読み解けない…。 待ち合わせに遅刻。 すみません、YRぽん。 決めていた中華屋さんの前で、YRぽんが「別のお… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月08日 続きを読むread more
こういうのを夢見てた? お散歩で東京タワー & ヒトリ飯(お店 「ガネーシャ東麻布店」) 深夜までやっている本屋さんにお散歩でふらり、とか。今、深夜営業してるか知らないけれど。 お散歩途中に東京タワー見つけるとか。ライトアップの並木道にワクワクして奥まで行ってUターンして歩いてきたら東京タワー、これ、プチ感動だった。 しかも色がいつもと違う。 お正月仕様だったのかな。 わたしはここに来て、そういうことにとても… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月05日 続きを読むread more
さよならーめん - 2020年ラストラーメンに赤ラーメン & 2021年しめ飾り 年末のお買い物。 玄関の飾り物を買ってこいとチチからの指令。 いつもは、チチと一緒に買っているのに、今回はわたしお任せでいいのね? と念押し。 それに慄いたのか、一緒に買い物に出た。 わたしのセンスでお正月を飾るのがイヤだったんだろうね。 賢明、と言えます。 年末のお買い物の前に、腹ごしらえ。 さよならーめ… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月30日 続きを読むread more
溝ノ口でワーケーション① フットワーク軽く「うどん路じ」ランチ 今回のワーケーションの目的は、翌日のSKGC家のクリスマスパーティ。 ホテル仕事の翌日、SKGC家で仕事、その夜パーティ&お泊り、翌朝そそそと解散。 ま、アタマオカシインで。 チェックイン1時間前に到着。 2泊分の洋服たちと会社PCは、ホテルに預けて、マルイで買い物でもしようと思いつつ、NGちゃんにメッツ入り口の写真を送… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月24日 続きを読むread more
健診後のお楽しみランチは、トリュフ&スパークリングフリーフロー (お店 「アルティザン ドゥ ラ トリュフ」@六本… 一年に一度の健康診断の日。 たまたま今回は予約時間が15分ほど、MWさんと違っていたので、それを理由に現地集合にした。 MWさんに引っ越したことは言ってない。 おねーちゃんなんて、わたしがおねーちゃんがテレビ何インチ持ってるか訊いただけで「引っ越すんか?」と、感づいたのに。 MWさんに同じ質問したら、インチはわかんなーい、と… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月09日 続きを読むread more
東方神起と嵐のコラボ? でスパニッシュディナー (お店 「エルチャティオ 銀座店」) (昨年12月の話…) 2021年に会いましょう - イベント「TOHOSHINKI 15th ANNIVERSARY MUSEUM “XVision”」 https://kusatsuna.at.webry.info/202012/article_1.html Museumに興奮し、落ち着く先はスパニッシュ。 これも… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月08日 続きを読むread more
引越日まで5日 - 少しづつ段ボールに囲まれつつ…行きつけのバーに本当にラストご挨拶 2年前からお引越しイメージしていたせいか、意外とサクサク段ボールが出来ていく。 段ボールの置き場に困る、ってだけが頭を悩ます。 洗面所のスペースにタワーのように積み立てて。 廊下にもタワーを作って。 なんとか生活してた。 感染拡大が言われ始めている時で、仕事は、良い悪いはともかくとして、落ち着いてきた。 自分のモチベーシ… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月06日 続きを読むread more
引越作戦 - お世話になったお店に一区切りのご挨拶 SWTとカラスミ。 どちらのお店もコロナ前は深夜過ぎまでやっていて、仕事終わりに大変お世話になった。 コロナ禍においても、ちょこっと寄せてもらってたし、テイクアウトもした。 わたしにとっては、行きつけのお店。 引越したからと言って疎遠にするつもりはないけれど、一区切り。 お引越し前にご挨拶したい。 2020年11… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月04日 続きを読むread more
サヨナラーメン⑤ 1時間並んで…シリーズ完結 (お店 「迂直」@荻窪) お散歩道で、いつも並んでいるのを見る「迂直」。 いつも、というのは語弊があって、やっていない時は並んでない、当然だけれど。 いつが定休日かよくわからないけれど、なんとなく不定期そう。 やっている時は混んでいて入れず。 やっていない時はお休みだから入れず。 入店のハードルが高そうなラーメン屋さんと思い、避けていたけれど、… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月02日 続きを読むread more
大崎、福岡、目黒のステイケーション、本当のフィニッシュは美食&美酒 (お店 「アンフォルメル」@広尾) 目黒から広尾、だったら、らくちんに動けると思ったのだけれど、多くの衣類は福岡から自宅へ送り済みではあるものの、PCもあるし、なんか疲れた(当たり前だ)ので一度301に戻って、気持ちリフレッシュ。 OKBさんと乾杯。いきなりのウニアミューズ「北海道シマエビと雲丹」。 このあとのお食事は、あれ、なんだったっけ? の連続、です。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年11月30日 続きを読むread more
ステイケーション目黒① 大崎、福岡、そして目黒でフィニッシュ (ホテル 「プリンセスガーデン」&お店 「和神」) 改めて言うと、この週のわたしは特に、いつもにも増して、アタマオカシかった。 過去形にするのは、変だけど。 アラジンを観るために大崎に泊まり、福岡でホテルに籠り、その足で目黒お泊まり。 言い訳は、ある。 福岡から帰ってきた翌日、目黒で403の鍵の引き渡しがあったのだ。 なので、帰らなかったのだ。 は? やはり、アタマ… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月28日 続きを読むread more
ステイケーション福岡③ 引きこもり飯に東京お土産のサンド、韓国総菜、ホテル朝食 & 一度だけ外食(お店 「海鮮丼 … 引きこもり決め込み2泊のホテルステイ。 初日の夜は、東京からお土産代わりに持ってきた、紀伊国屋の黒豚メンチかつサンド、牛肉コロッケサンド。 意外とSTMが「美味しい、オイシイ」と喜んでくれたので、わたしの分もどうぞーと差し出す。 紀伊国屋知らない、って言ってたけれど…。 いや、まさか。 2日目の夜は、昼間街にお散歩に行った… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月25日 続きを読むread more
お仕事前にフラッとブランチ with NOK (お店 「むさしの森 珈琲」) (2020年11月の話) NOKからランチしようと10月終わりに連絡があった。 11月のわたし、アタマオカシイ程度にワーケーション・ステイケーション。 NOKもそこそこ忙しい。 会うのは、わたしの仕事が遅勤の時の午前中。 10時半にわたしのマンションの近くのカフェでブランチ、のプラン。 私鉄の駅で待ち合わせ。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年11月17日 続きを読むread more
新橋でワーケーション⑧ ラスト飯は、海を見ながらオシャレモーニング (お店 「BESIDE SEASIDE」@竹芝… 週末都会モーニングを楽しんでいるEMさんに、土曜日は新橋にいます、と一緒にモーニングをお誘い。 わたしは、新橋のレトロ喫茶店のモーニングを想定していたけれど、EMさんはおしゃれ都会モーニングをご所望。 車でピックアップしてくれて、シーサイドに行こう、と。 6泊の新橋ホテルをチェックアウト。 住めば都、良い、ホテルでした、とお… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月12日 続きを読むread more
新橋でワーケーション⑦ 最終日のゴージャスディナーは、やっぱり銀座に呼びつけて(お店 「オステリア ダ カッパ」) もともとこの日はあっちゃんとの再会の日と名付けての飲み会。 あっちゃんの健康診断前2か月断酒。 ノンアルコールビールの消費量は半端なかったらしいけれど、きちんと断酒。 わたしは寂しい、さみちい、言って、じゃ、再会(酒飲み再開とも言う)の会を決めようと、随分前にこの日押さえていた。 根津のレストランを予約していた。 根津は楽… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月10日 続きを読むread more
新橋でワーケーション⑥ ランチにおうどんつるり (お店 「そば処 かめや」) 一週間のワーケーションの朝食とランチは、基本初日に肉のハナマサでゲットした、納豆、もずく、バナナ。 コンビーフサンドとナポリタンとたい焼きは例外。(新橋でワーケーション②で触れてます) ワーケーション最終日になったこの日は、おうどん入れとこー、と思った。 朝のお散歩時に良い感じの、サラリーマンが好みそうなおうどん屋さんみっ… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月09日 続きを読むread more
新橋でワーケーション⑤ 新橋から恵比寿におでかけ (お店 「串焼き もんじろう」) 木曜日はMYくんゲット。 新橋に来て欲しいところだけれど、MYくんの仕事18時半まで、わたし17時半まで。 折衷案として恵比寿。 新橋に飽きてきちゃったので(おー)、お隣りの駅の浜松町から乗ろうと歩いて行ったら、コリドー通りに出た。 なぜに、反対方向の有楽町へ…? わたしの頭の中のコンパスぐるぐるぐる。 新橋に戻って… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月08日 続きを読むread more