ヨンソク店長、ホジュンバリスタ、セジョンくん、ホールチェ・ジウ、ユノは脇で、みんないい人の「コーヒーフレンズ」
ユノ観たさで、観始めた「コーヒーフレンズ」。
いつ出るかもわからなかったけれど。
背高のっぽの料理人ユ・ヨンソク店長。
バリスタ資格を持っているソン・ホジュンさん。
なんでも一生懸命なバイト(?)ヤン・セジョンくん。
ホールをまとめるチェ・ジウ。
あたかもみんなを知っているかのように説明しているけれど、チェ・ジウ以外、知らなかった。
ユノは電話の声だけでの1話でも、なんかこの4名のほんわかとした空気感が心地良くて。
ユノ出演がこれだけだったとしても続けて観ようか、と思った。
その後おねーちゃんに聞いたら、ユノが出ると聞いたので、どれほど出るかわからなくても、チラ出だったとしても、ほかの4名の心地よさに免じて観ること決心。
2話には、チョ・ジェユンが人間皿洗い機として登場。
ヨンソク店長、ホジュンさん、セジョンくんほどイケメンではないけれど。
お人柄の出る笑顔。
4話目にユノ、黄色いロングコートを着て登場。
セジョンくん、ジュユンさんに続く、3代目皿洗い機としてフル回転。
ぶきっちょユノに洗い物なんて無理だよー、と思ったけれど、静かな情熱で仕事してた。
5話目にもユノ。
ニコニコと、お客様にご挨拶し、ミカンを売ってお仕事。
1日だけのアルバイトで、帰って行った。
その後も、バロ、ナム・ジュヒョク、セフン、カン・ダニエルとイケメンが出てくるコーヒーフレンズ。
いや、みんな知らない人なんだけれど…も。
それらの出演者もなのだけれど、お客様もみんないい人たちで。
予定調和、シナリオあり…を感じさせないでもないんだけれど、それでもいいじゃない、テレビなんだもの。
済州島の美しさも加わって、みんなの笑顔や、気遣いがとても平和で幸せな気持ちになる。
ユノが出てくる、出てこないに関係なく、良いモノを観させてもらった。でも、やっぱりユノ♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
と言うわけで、「コーヒーフレンズ」のDVD探す旅開始。
いつ出るかもわからなかったけれど。
背高のっぽの料理人ユ・ヨンソク店長。
バリスタ資格を持っているソン・ホジュンさん。
なんでも一生懸命なバイト(?)ヤン・セジョンくん。
ホールをまとめるチェ・ジウ。
あたかもみんなを知っているかのように説明しているけれど、チェ・ジウ以外、知らなかった。
ユノは電話の声だけでの1話でも、なんかこの4名のほんわかとした空気感が心地良くて。
ユノ出演がこれだけだったとしても続けて観ようか、と思った。
その後おねーちゃんに聞いたら、ユノが出ると聞いたので、どれほど出るかわからなくても、チラ出だったとしても、ほかの4名の心地よさに免じて観ること決心。
2話には、チョ・ジェユンが人間皿洗い機として登場。
ヨンソク店長、ホジュンさん、セジョンくんほどイケメンではないけれど。
お人柄の出る笑顔。
4話目にユノ、黄色いロングコートを着て登場。
セジョンくん、ジュユンさんに続く、3代目皿洗い機としてフル回転。
ぶきっちょユノに洗い物なんて無理だよー、と思ったけれど、静かな情熱で仕事してた。
5話目にもユノ。
ニコニコと、お客様にご挨拶し、ミカンを売ってお仕事。
1日だけのアルバイトで、帰って行った。
その後も、バロ、ナム・ジュヒョク、セフン、カン・ダニエルとイケメンが出てくるコーヒーフレンズ。
いや、みんな知らない人なんだけれど…も。
それらの出演者もなのだけれど、お客様もみんないい人たちで。
予定調和、シナリオあり…を感じさせないでもないんだけれど、それでもいいじゃない、テレビなんだもの。
済州島の美しさも加わって、みんなの笑顔や、気遣いがとても平和で幸せな気持ちになる。
ユノが出てくる、出てこないに関係なく、良いモノを観させてもらった。でも、やっぱりユノ♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
と言うわけで、「コーヒーフレンズ」のDVD探す旅開始。
この記事へのコメント