今年の一字は、すごく考えて「佇」にした。
佇む(たたずむ)。
CEKちゃんに「えーーー」と言われながら。
CEKちゃんに「一番動いていた人なんじゃないの?」と言われながら。
動いた。
ワーケーション、ステイケーション、近くに、遠くに、動いた。
でも、どこかで、ずーっと違う自分がいた。
仕事をしている時も、お…
年末のお買い物。
玄関の飾り物を買ってこいとチチからの指令。
いつもは、チチと一緒に買っているのに、今回はわたしお任せでいいのね? と念押し。
それに慄いたのか、一緒に買い物に出た。
わたしのセンスでお正月を飾るのがイヤだったんだろうね。
賢明、と言えます。
年末のお買い物の前に、腹ごしらえ。
さよならーめ…
最初渋谷のホテルを取ろうと思っていたけれど、予算と、渋谷の雑踏に躊躇して、溝ノ口のメッツにしてみた。
JR東日本ホテルメッツ 溝ノ口
https://www.hotelmets.jp/mizonokuchi/index.html
西側でNO会する時は、SCKさんがよくメッツに泊ってた。
とても機能的で良いホテル、と言って…
今回のワーケーションの目的は、翌日のSKGC家のクリスマスパーティ。
ホテル仕事の翌日、SKGC家で仕事、その夜パーティ&お泊り、翌朝そそそと解散。
ま、アタマオカシインで。
チェックイン1時間前に到着。
2泊分の洋服たちと会社PCは、ホテルに預けて、マルイで買い物でもしようと思いつつ、NGちゃんにメッツ入り口の写真を送…
OKBさんとムーミンとで、去年も年末に行ったお店に行くことに。
2人は月替わりのメニューを楽しみに毎月行っているので、わたしは今回お呼ばれ、って感じ。
403に引っ越して、こちらの街で美容院関連見つければ良いのだろうけれど、まだ慣れないまま。
そのレストランがある街で、コロナ禍で行きつけになった美容院とネイルの予約をお食事…
12月11日(金)15535歩。金沢2日目。朝風呂浴びて、お散歩開始。尾山神社から、お城に出て、そのあとは目指す市街のお寿司屋さん。前日のお寿司とはまた別に満足感を得て、バスで戻る。いい人に出会って、間違えるバスに乗ることなく…。駅まで行って違うバスに乗ってブックオフへ。お宝を見つけることはできず…。前日同様、ホテルに戻って、EMさんお…
お掃除は…苦手です。
お片付け…苦手です。
ヒトとしてどうなのだ。
汚部屋ではないけれど、お友達、いつでもウエルカムな状態ではない、と言うのが、事実。
403号室に引っ越して、それを打破できたらいいなぁ。
どうやったら、それが出来きるかなぁ、と考えていたところ、電車の吊り広告に、「ルンバが980円からレンタル」。
…
YK邸でお別れを惜しんだ翌々日、YKちゃんから言い忘れた、とLineが届く。
使わない椅子とテーブルがあって、必要?
と。
椅子、テーブル共に、引越してから考えようと思っていたけれど、送られてきた写真を見て、椅子は気になった。
ステキ!お互いの仕事が終わった20時過ぎに、YK邸に再び。
写真以上にステキな椅子…
(11月後半から、12月半ばまで忙しくて…記憶にないことを、Google Mapのタイムラインと、スマホ写真から紐解いています…)
12月1日(火)7275歩。勤務。13:30-21:30。仕事前のエネルギー源で、ラーメンを食べに。あとは仕事を…。夜はユノに励ましてもらう。ファンクラブサイトで声が聴ける。
12月2日(水)1…
(2020年11月の話)
お引越しが決まったこと言ったのは、とても近い人たちだけ。
契約の日に一緒にいたYRぽん、前に内見一緒に行ってくれたCEKちゃん、飲み友達のOKBさん、決まってから飲みに行ったムーミン…それくらい。
マンションご近所のYKちゃんにはお引越しした後サプライズで教えようかと思ったけれど。
あれだけお世…
一年に一度の健康診断の日。
たまたま今回は予約時間が15分ほど、MWさんと違っていたので、それを理由に現地集合にした。
MWさんに引っ越したことは言ってない。
おねーちゃんなんて、わたしがおねーちゃんがテレビ何インチ持ってるか訊いただけで「引っ越すんか?」と、感づいたのに。
MWさんに同じ質問したら、インチはわかんなーい、と…
(昨年12月の話…)
2021年に会いましょう - イベント「TOHOSHINKI 15th ANNIVERSARY MUSEUM “XVision”」
https://kusatsuna.at.webry.info/202012/article_1.html
Museumに興奮し、落ち着く先はスパニッシュ。
これも…
わたしが東方神起の“沼”にはまって、初めてのイベントが開催。
正式名称はー。
TOHOSHINKI 15th ANNIVERSARY MUSEUM “XVision”
https://toho-jp.net/15th/xvision/
YRぽんが早々にチケット取ってくれて、12月の初めに行く予定だった。
…が、その…
2年前からお引越しイメージしていたせいか、意外とサクサク段ボールが出来ていく。
段ボールの置き場に困る、ってだけが頭を悩ます。
洗面所のスペースにタワーのように積み立てて。
廊下にもタワーを作って。
なんとか生活してた。
感染拡大が言われ始めている時で、仕事は、良い悪いはともかくとして、落ち着いてきた。
自分のモチベーシ…
引越Xデイ、カウントダウン開始。
アーク引越センターを頼んだつもりが、アート引越センターの段ボールが届いてびっくりしてから、11日目。
引越業者の謎はこちらにてー
引越作戦⑤ 引越業者にはこだわりがあります
https://kusatsuna.at.webry.info/202101/article_27.html
…
SWTとカラスミ。
どちらのお店もコロナ前は深夜過ぎまでやっていて、仕事終わりに大変お世話になった。
コロナ禍においても、ちょこっと寄せてもらってたし、テイクアウトもした。
わたしにとっては、行きつけのお店。
引越したからと言って疎遠にするつもりはないけれど、一区切り。
お引越し前にご挨拶したい。
2020年11…
アンフォルメルでお食事した際に、OKBさんからチーズケーキのお土産。
グルメOKBさんのお土産は間違いないはず。
翌日ありがたく朝食がわりにいただく。味は濃厚で口の中でねっとりとなるものの、甘みは抑え目。
この甘みは、わたしの好み。
コーヒーにも合うけれど、ワインにも合いそう。
と、いうことで、好みの甘みではあるものの…
お散歩道で、いつも並んでいるのを見る「迂直」。
いつも、というのは語弊があって、やっていない時は並んでない、当然だけれど。
いつが定休日かよくわからないけれど、なんとなく不定期そう。
やっている時は混んでいて入れず。
やっていない時はお休みだから入れず。
入店のハードルが高そうなラーメン屋さんと思い、避けていたけれど、…
11月21日(土)10017歩。オフ。朝風呂&ホテル朝食を楽しんで、11時半頃ホテルをチェックアウト。涅槃像を見に行きました。福岡、いいところやないか。ふくやの明太子博物館?によって、空港へ。空港でラーメンでフィニッシュ。羽田から目黒へ。そう。もう一泊のステイケーション。アホでしょ? チェックイン後、EMさんとヒト飲み。残念ながらDVD…