玉ねぎの代わりにキャベツ、だいぶオリジナル溢れるゴーヤのカレー & 中華風(じゃない)鶏肉レンジ蒸し
お隣りのHRTさんからゴーヤをいただきましたので、カレーにしちゃう。
ゴーヤが立派!今回みじん切りが多いので、フードカッターを使う。
しょうが、ガリガリっと、数秒でみじん切り。
にんにく、は、みじん切りチューブを使う。
玉ねぎ…。
玉ねぎ!
なんと、ない。
おうちに、玉ねぎない。
あららららら。
カレーって、玉ねぎ重要じゃない?
野菜の甘み、大切じゃない?
しかし、買いに行く余裕はない。
考えるんだ、わたし。
キャベツ、つかおー。
キャベツ、粗目のみじん切りにして、キャベツを生かしちゃおう。
あとは、カレー粉に何とかしてもらおう。
さて。
にんにく、しょうがを炒めて、キャベツ投入。
焦げる直前までじっくり炒める。
ちょっと焦げてしまって慌てて、ひき肉。
ひき肉ぱらぱらになったら、カレー粉とローリエとお水。
続けてホールトマトを、ぐしゅっと手で崩して汁ごと入れた後、おしょうゆが味付け。
キッコーマンのレシピなんで。
10分煮込む。
さっとゆでたゴーヤを入れて、4~5分煮込む。
片栗粉の部分はスルー。
チチ用なので、大もりでよそってみた。キャベツカレーも、なかなか、ですよ。
これにクミンが入っていたら味に深みがあったに違いない。
オリジナルカレー、出来るかな?
<参考レシピ>* kikkoman
ゴーヤのカレー
https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00002018/index.html
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
鶏肉の中華風レンジ蒸し
https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00001773/index.html
この日、わたしは夜約束があったので、ロージンたちにもう一品。
このレンジ蒸し、簡単。
紹興酒を買ってくるの忘れたので、日本酒代用。
全然、中華風の要素なし。
ゴーヤが立派!今回みじん切りが多いので、フードカッターを使う。
しょうが、ガリガリっと、数秒でみじん切り。
にんにく、は、みじん切りチューブを使う。
玉ねぎ…。
玉ねぎ!
なんと、ない。
おうちに、玉ねぎない。
あららららら。
カレーって、玉ねぎ重要じゃない?
野菜の甘み、大切じゃない?
しかし、買いに行く余裕はない。
考えるんだ、わたし。
キャベツ、つかおー。
キャベツ、粗目のみじん切りにして、キャベツを生かしちゃおう。
あとは、カレー粉に何とかしてもらおう。
さて。
にんにく、しょうがを炒めて、キャベツ投入。
焦げる直前までじっくり炒める。
ちょっと焦げてしまって慌てて、ひき肉。
ひき肉ぱらぱらになったら、カレー粉とローリエとお水。
続けてホールトマトを、ぐしゅっと手で崩して汁ごと入れた後、おしょうゆが味付け。
キッコーマンのレシピなんで。
10分煮込む。
さっとゆでたゴーヤを入れて、4~5分煮込む。
片栗粉の部分はスルー。
チチ用なので、大もりでよそってみた。キャベツカレーも、なかなか、ですよ。
これにクミンが入っていたら味に深みがあったに違いない。
オリジナルカレー、出来るかな?
<参考レシピ>* kikkoman
ゴーヤのカレー
https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00002018/index.html
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
鶏肉の中華風レンジ蒸し
https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00001773/index.html
この日、わたしは夜約束があったので、ロージンたちにもう一品。
このレンジ蒸し、簡単。
紹興酒を買ってくるの忘れたので、日本酒代用。
全然、中華風の要素なし。
この記事へのコメント