東方神起に導いてくれた恩人(?)とコリアン料理 (お店 「HASUO」 @広尾)
去年11月の東方神起ライブに行って以来のYRぽんの再会のきっかけは、チャンミンの結婚発表。
YRぽんとLineでやりとり。
わたしは外でヒトリ飲み。
幸せになっていいんだよ、と言う気持ちと。
少し寂しい、と言う気持ちと。
入り混じりながら。
突貫工事的なファンのくせにね。
自分のコロコロ変わる心に、泣けるー、とわたし。
YRぽん:韓国料理食べてマッコリ、焼酎、ガブ飲みしに行こう
わたし:行くーーーーーーーー、ホテルに泊まって持ち込みマッコリでもいい!
YRぽん:それいいねー
わたし:どこ行くー? いつ行くー?
7月のお泊りはスケジュール上ならなかったので、まずは韓国料理屋さんで祭ることに。
YRぽんがおしゃれなコリアンレストラン、探してくれた。
お昼のおまかせランチ、開始。なになにとそれそれとあれあれとが入ったジュースでスタート。アルコールの種類がシンプルに、ビール、ワイン、まっこりのため、ビールで乾杯。
久々の生ビール、うんめぇ、ぷはっ。エゴマが効いていて美味。(えとー、なんだったかは覚えていない…)焼き物、ちぢみのような包む料理。
味付けアクセントにお塩が効く。
おかずたち。
宮廷料理かのように品のある見せ方。
メインに、YRぽんはスンドゥブ。辛味そこそこ。
わたしは冷麺。オサレ。
バルサミコ酢をチビッとつけてね、と。
最後に韓国伝統茶。なんだっけ、なんかが、効いていた。
つぶつぶみたいなの。
全体的にオシャレ。
*****************
HASUO
03-6456-4377
https://www.newkoreanhasuo.com/
広尾駅から、あそこで曲がって、曲がって…。徒歩5分くらい? 一人で行くにはちょっと難しい。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
話のメインは、もちろん東方神起。
11月にYRぽんにライブに連れて行ってもらって、しばらくは東方神起熱にうなされて、いつもだったらその熱はあっさり引いていく、のパターン。
…が、コロナ騒ぎ、Work From Home。
孤独。と言うほどでもないけれど、その言葉でしか表現できない、今まで経験したことのない世間と遮断された時間を、埋めてくれたのが東方神起だった。
場所を変えて、六本木。ヒルズの入り口のカフェで、ソーシャルディスタンスな椅子の配置。
小さな店内のHASUOでは、小声で話していたけれど、ここではきゃっきゃっしながら、東方神起話。
ずーっと借りっぱだった、2018年のライブDVDを返して、3つのDVDを貸してもらった。ありがちゅう、夢中。
わたしはこれ買ったよ。猛勉強中。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
チャンミン…本当にイイ人。やっぱ、泣ける。
YRぽんとLineでやりとり。
わたしは外でヒトリ飲み。
幸せになっていいんだよ、と言う気持ちと。
少し寂しい、と言う気持ちと。
入り混じりながら。
突貫工事的なファンのくせにね。
自分のコロコロ変わる心に、泣けるー、とわたし。
YRぽん:韓国料理食べてマッコリ、焼酎、ガブ飲みしに行こう
わたし:行くーーーーーーーー、ホテルに泊まって持ち込みマッコリでもいい!
YRぽん:それいいねー
わたし:どこ行くー? いつ行くー?
7月のお泊りはスケジュール上ならなかったので、まずは韓国料理屋さんで祭ることに。
YRぽんがおしゃれなコリアンレストラン、探してくれた。
お昼のおまかせランチ、開始。なになにとそれそれとあれあれとが入ったジュースでスタート。アルコールの種類がシンプルに、ビール、ワイン、まっこりのため、ビールで乾杯。
久々の生ビール、うんめぇ、ぷはっ。エゴマが効いていて美味。(えとー、なんだったかは覚えていない…)焼き物、ちぢみのような包む料理。
味付けアクセントにお塩が効く。

宮廷料理かのように品のある見せ方。
メインに、YRぽんはスンドゥブ。辛味そこそこ。
わたしは冷麺。オサレ。
バルサミコ酢をチビッとつけてね、と。
最後に韓国伝統茶。なんだっけ、なんかが、効いていた。
つぶつぶみたいなの。
全体的にオシャレ。
*****************
HASUO
03-6456-4377
https://www.newkoreanhasuo.com/
広尾駅から、あそこで曲がって、曲がって…。徒歩5分くらい? 一人で行くにはちょっと難しい。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
話のメインは、もちろん東方神起。
11月にYRぽんにライブに連れて行ってもらって、しばらくは東方神起熱にうなされて、いつもだったらその熱はあっさり引いていく、のパターン。
…が、コロナ騒ぎ、Work From Home。
孤独。と言うほどでもないけれど、その言葉でしか表現できない、今まで経験したことのない世間と遮断された時間を、埋めてくれたのが東方神起だった。
場所を変えて、六本木。ヒルズの入り口のカフェで、ソーシャルディスタンスな椅子の配置。
小さな店内のHASUOでは、小声で話していたけれど、ここではきゃっきゃっしながら、東方神起話。
ずーっと借りっぱだった、2018年のライブDVDを返して、3つのDVDを貸してもらった。ありがちゅう、夢中。
わたしはこれ買ったよ。猛勉強中。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
チャンミン…本当にイイ人。やっぱ、泣ける。
この記事へのコメント