都内ゴージャス五つ星ホテルをいつか泊まる気で見学、大散歩付き
1軒目。香港のホテルと言ったらここ! のP東京。(わかり過ぎるイニシャルトーク?)
何度か拝見させていただいているけれど、優雅な空間、自然ハイソな気持ちに導かれる。
香港でなぜ泊まっていない? と悔やまれる。
2軒目。トランプ大統領もお泊りのPホテル。
あ、またPだ。
過去に行った気がしてたけれど、お部屋を見て回るうちに、あれれ? わたし、ここは初めて…? という気が。
3軒目。大手町のAホテル。
天井が高いロビー、和のテイストお部屋&バスルーム。
ハイティを楽しむ、若いママが多いのが特徴?
優雅だ。
4軒目。八重洲のSホテル。
過去に宿泊経験もあるため、懐かしい。
一度泊っただけで、“わたしのホテル”と勝手に自慢気な気持ちに。
ラウンジも拝見させていただき、次はぜひ、ラウンジアクセスを、と虎視眈々?
5軒目。日本橋のMホテル。
以前は深い茶色をメインにシックなイメージが強かったのが、リノベーション後は明るい部屋に。
レストランに力も入れていて、いつか行ってみたいピッツァカウンターやエンターティメントディナーを食したい。
お土産にいただいたパンたちも、おうちに帰って食して、美味しさにうきゃ♪
イニシャルトークにする必要ないと思うんだけど。
こんなにゴージャスホテルを拝見させていただく体験は誰もができるものではないだろうから、なんとなく。
非日常的な空間を垣間見せていただき、夢見る時間に吐息。
と、共に、この5つのホテル、お天気も良いし、同行者たちも歩けるって言うし、わたし歩くの大好きだしで、歩きで制覇。
疲れた。
でも、楽しかった。
何度か拝見させていただいているけれど、優雅な空間、自然ハイソな気持ちに導かれる。
香港でなぜ泊まっていない? と悔やまれる。
2軒目。トランプ大統領もお泊りのPホテル。
あ、またPだ。
過去に行った気がしてたけれど、お部屋を見て回るうちに、あれれ? わたし、ここは初めて…? という気が。
3軒目。大手町のAホテル。
天井が高いロビー、和のテイストお部屋&バスルーム。
ハイティを楽しむ、若いママが多いのが特徴?
優雅だ。
4軒目。八重洲のSホテル。
過去に宿泊経験もあるため、懐かしい。
一度泊っただけで、“わたしのホテル”と勝手に自慢気な気持ちに。
ラウンジも拝見させていただき、次はぜひ、ラウンジアクセスを、と虎視眈々?
5軒目。日本橋のMホテル。
以前は深い茶色をメインにシックなイメージが強かったのが、リノベーション後は明るい部屋に。
レストランに力も入れていて、いつか行ってみたいピッツァカウンターやエンターティメントディナーを食したい。
お土産にいただいたパンたちも、おうちに帰って食して、美味しさにうきゃ♪
イニシャルトークにする必要ないと思うんだけど。
こんなにゴージャスホテルを拝見させていただく体験は誰もができるものではないだろうから、なんとなく。
非日常的な空間を垣間見せていただき、夢見る時間に吐息。
と、共に、この5つのホテル、お天気も良いし、同行者たちも歩けるって言うし、わたし歩くの大好きだしで、歩きで制覇。
疲れた。
でも、楽しかった。
この記事へのコメント