いかにもガッツリメシ屋でガツガツランチ (お店 「富士力食堂」)
家族で外ランチ。
ハハとパスタを食べに行こう、って言ってたのに、チチはラーメンを主張。
チ。
わたしはラーメンの気分じゃない。
でも、少し譲って、ラーメンのある一杯メシ屋に行ってみよう。いかにもガッツリメシ屋さん。
メニュー豊富で、悩む。ステーキも、ハンバーグも、満腹丼も、魅力的。
隣りのページには、わたしの心躍る辛辛の文字の麺も多い。
あ、いや、今回ラーメンの気分じゃない、って言ったやーん。
ここは…。
やはり…。
マウンテンチキンカツカリーだ!
大中小のサイズから小、辛さも大中小と選べてニコニコしながら大、だ。
もともと辛味が強いですが大丈夫ですか?
おー、望むところだ、「カライのは大好きです!」とっておきの笑顔でお返事。チキン柔らか。
辛味に強い…いや、バカ舌なわたしは、「なあに、それ?」と地味な炒飯をオーダーのハハにどうぞ、と一本上げた。
…ら、辛味にはめっぽう弱いハハはちょびっと食べて、お顔くしゃくしゃ、辛い! と。
お顔くしゃくしゃは元々か?
あら、すみません。
チチは、食べる。
ルーはたしかに、大辛だけあって、ヒーフー。
でも、旨味のある辛味なので、全然嫌じゃない。
大好きだ。
餃子と、チチのラーメン。ハハのチャーハン。具材を、牛、豚、鶏、ホルモンから選ぶ。
味を、ネギ塩、ガーリック、高菜、青葉オイスターから選ぶ。
量を、特、大、中、小から選ぶ。
初めてだと、難しいわ、オーダー。
でも、このお店の良いところは、量に小があるところ。
わたしのカレー、もとい、カリーは小。
ハハのチャーハンは、チチが狙ったので中。
ごちそうさまでした。
*********************
富士力食堂
https://kiwa-group.co.jp/fujiriki_brand/
実は、過去に紅虎餃子房でいやーな経験をしているため、際コーポレーション系列が苦手…。
ハハとパスタを食べに行こう、って言ってたのに、チチはラーメンを主張。
チ。
わたしはラーメンの気分じゃない。
でも、少し譲って、ラーメンのある一杯メシ屋に行ってみよう。いかにもガッツリメシ屋さん。
メニュー豊富で、悩む。ステーキも、ハンバーグも、満腹丼も、魅力的。
隣りのページには、わたしの心躍る辛辛の文字の麺も多い。
あ、いや、今回ラーメンの気分じゃない、って言ったやーん。
ここは…。
やはり…。
マウンテンチキンカツカリーだ!
大中小のサイズから小、辛さも大中小と選べてニコニコしながら大、だ。
もともと辛味が強いですが大丈夫ですか?
おー、望むところだ、「カライのは大好きです!」とっておきの笑顔でお返事。チキン柔らか。
辛味に強い…いや、バカ舌なわたしは、「なあに、それ?」と地味な炒飯をオーダーのハハにどうぞ、と一本上げた。
…ら、辛味にはめっぽう弱いハハはちょびっと食べて、お顔くしゃくしゃ、辛い! と。
お顔くしゃくしゃは元々か?
あら、すみません。
チチは、食べる。
ルーはたしかに、大辛だけあって、ヒーフー。
でも、旨味のある辛味なので、全然嫌じゃない。
大好きだ。
餃子と、チチのラーメン。ハハのチャーハン。具材を、牛、豚、鶏、ホルモンから選ぶ。
味を、ネギ塩、ガーリック、高菜、青葉オイスターから選ぶ。
量を、特、大、中、小から選ぶ。
初めてだと、難しいわ、オーダー。
でも、このお店の良いところは、量に小があるところ。
わたしのカレー、もとい、カリーは小。
ハハのチャーハンは、チチが狙ったので中。
ごちそうさまでした。
*********************
富士力食堂
https://kiwa-group.co.jp/fujiriki_brand/
実は、過去に紅虎餃子房でいやーな経験をしているため、際コーポレーション系列が苦手…。
この記事へのコメント