黒焦げ逃れて、牛肉クリーミーケチャップグラタン・ザーサイ卵・セロリの蒸し煮
グラタン料理が好き。
お皿に入れてあとはオーブンにお任せ! がラクチンだからかな。
牛肉を、和牛にするかオージーにするか悩む。
¥200くらいしか差がないのに、ね。
でも、安価のオージーをチョイス。
あとはマッシュルームと玉ねぎ。
ケチャップと生クリームのソースは、生クリーム使わずにいつものように豆乳。
残り物のピザ用チーズをかけて、あとはオーブンにお任せ!
卵とザーサイとニラで卵焼き。
イメージはお好み焼き。
フライパンの中で具材を、「大きくかき混ぜ、半熟状になったらひっくり返し、両面焼く」。
文字で見るのと、やってみるのとでは、大違い。
“ひっくり返す”って簡単に言ってくれるけれど、果たしてどうやって?
これ、毎回課題。
フライパンを前後に振って、ひょいっとすれば良いのか?
上手に出来るのか?
えいや!とやってみる。
フライパンの中でぐにゃり、となる。
失敗。
慌ててオムレツ型にできるか路線変更。
いや、できない。
どするー?
まな板の上にクッキングペーパー敷いて、その上にできそこないのオムレツ置いて、型作り。
しばし、置きっぱにしておく。
セロリと白ネギ炒めて、蒸し煮。
ヘルシーで簡単。
クミンシードがアクセント。えーっと、メインの牛肉が焦げているように見えますが…。
えぇ、焦げてますね。
レシピ通りの10分、オーブンに入れてお風呂に入ったのが、敗因。
見た目はそうなったけれど、焦げ味はなく、ちゃんと食べられた。
でも、ケチャップ味はやっぱり苦手だなー。
形に懸念があった卵焼きもまぁ、なんとかなった、ね?
<参考レシピ> *E・レシピ
牛肉のクリーミーケチャップグラタン
ザーサイ卵
セロリの蒸し煮
お皿に入れてあとはオーブンにお任せ! がラクチンだからかな。
牛肉を、和牛にするかオージーにするか悩む。
¥200くらいしか差がないのに、ね。
でも、安価のオージーをチョイス。
あとはマッシュルームと玉ねぎ。
ケチャップと生クリームのソースは、生クリーム使わずにいつものように豆乳。
残り物のピザ用チーズをかけて、あとはオーブンにお任せ!
卵とザーサイとニラで卵焼き。
イメージはお好み焼き。
フライパンの中で具材を、「大きくかき混ぜ、半熟状になったらひっくり返し、両面焼く」。
文字で見るのと、やってみるのとでは、大違い。
“ひっくり返す”って簡単に言ってくれるけれど、果たしてどうやって?
これ、毎回課題。
フライパンを前後に振って、ひょいっとすれば良いのか?
上手に出来るのか?
えいや!とやってみる。
フライパンの中でぐにゃり、となる。
失敗。
慌ててオムレツ型にできるか路線変更。
いや、できない。
どするー?
まな板の上にクッキングペーパー敷いて、その上にできそこないのオムレツ置いて、型作り。
しばし、置きっぱにしておく。
セロリと白ネギ炒めて、蒸し煮。
ヘルシーで簡単。
クミンシードがアクセント。えーっと、メインの牛肉が焦げているように見えますが…。
えぇ、焦げてますね。
レシピ通りの10分、オーブンに入れてお風呂に入ったのが、敗因。
見た目はそうなったけれど、焦げ味はなく、ちゃんと食べられた。
でも、ケチャップ味はやっぱり苦手だなー。
形に懸念があった卵焼きもまぁ、なんとかなった、ね?
<参考レシピ> *E・レシピ
牛肉のクリーミーケチャップグラタン
ザーサイ卵
セロリの蒸し煮
この記事へのコメント