引っ越し物語 - 序章なるか?
今のアパートが来年8年目になる。
早い、時が経つのが早すぎる。
ここで、なにかを、リセットしたい。
ここ、って、どこだ。
なにか、って、なんだ。
突っ込みどころは満載なんだけど…。
SUUMOのアプリで物件見るのを習慣に。
こんなことやってる間に月日が経っちゃうんだろうな…な懸念88%。
健康診断でお休みの日、気になるお部屋をポチッとして、不動産屋さんに行く予約をした。
それらも含めて3つほど、内見へ。
おー。
話がとととーんと、進んでく。
1軒目。
大家さん宅が前方にある築浅のアパート。
30平米以上の広々で、中々に気に入る。
一点、今回浴室乾燥機のあるところ、の、希望が叶わない。
保留。
2軒目。
ザ・マンション。
まだ住人がいるのでお部屋は見れないのだけど、少し大きめのお部屋の内見。
そこより狭くなる、を言い聞かせつつも、キッチンや、トイレ、お風呂などの水回りのイメージは湧く。
そして、ザ・マンション、に気分が盛り上がる。
あー、住みたいんだな、マンション、と思った。
3軒目。
まぁまぁ、可愛らしいアパート。
前と今と、変わらない感じ。
マンション見た後なので、テンションは大して盛り上がらず。
気持ち2軒目のマンションに契約。
しかし、待て。
少し、考えろ。
不動産屋さんが翌日お休みだから、明後日にお返事します、と不動産屋さんをあとにした。
わたしの引っ越し先の条件を今一度反芻。
現在のアパートの条件(2つ口コンロとか、バストイレ別とか)に加えて…。
シンクが広くてお料理したくなるキッチン。
浴室乾燥機付き。
クリア&クリア。
会社まで歩けるか?
約4キロ。
歩ける。
歩けるんだけど、バスの便はどうなのかが、わからない。
よーし、歩いてみよう!
その日に駅から歩いてみた。
途中まではよくお散歩する道なので見馴れてる。
途中からGPSを駆使してお散歩。
さっきは車でびゅびゅびゅーんと来たマンションを見上げ、ここに住むイメージを沸かせてみる。
その後、バス停やコンビニを確認。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
アパートにお散歩で帰りながら考えた。
いろいろ、考えた。
翌日、その辺りに住むムーミンにも、相談した。
ムーミンは「不便だよ」。
わたしは「多少の不便は承知」。
でも…。
の思いは、残った。
不便承知ながら、確かにあそこは不便。
思っていたより、バス停が遠かった。
コンビニも近くにない。
そして、ちょっと高い。
広さや新しさを考えれば安いくらいかもしれない…けど、ねぇ。
不動産屋さんに、おまけがつくか聞いてみた。
ようは、「マケラレル?」なのだ。
マケラレなかった。
500円でも、1000円でもマカったら、決めたんだけどねー。
今回はご縁がなかったってことで。
で、ここからお引っ越し物語、スタートなるか?ここは1軒目のアパート。
広かったなぁー。
早い、時が経つのが早すぎる。
ここで、なにかを、リセットしたい。
ここ、って、どこだ。
なにか、って、なんだ。
突っ込みどころは満載なんだけど…。
SUUMOのアプリで物件見るのを習慣に。
こんなことやってる間に月日が経っちゃうんだろうな…な懸念88%。
健康診断でお休みの日、気になるお部屋をポチッとして、不動産屋さんに行く予約をした。
それらも含めて3つほど、内見へ。
おー。
話がとととーんと、進んでく。
1軒目。
大家さん宅が前方にある築浅のアパート。
30平米以上の広々で、中々に気に入る。
一点、今回浴室乾燥機のあるところ、の、希望が叶わない。
保留。
2軒目。
ザ・マンション。
まだ住人がいるのでお部屋は見れないのだけど、少し大きめのお部屋の内見。
そこより狭くなる、を言い聞かせつつも、キッチンや、トイレ、お風呂などの水回りのイメージは湧く。
そして、ザ・マンション、に気分が盛り上がる。
あー、住みたいんだな、マンション、と思った。
3軒目。
まぁまぁ、可愛らしいアパート。
前と今と、変わらない感じ。
マンション見た後なので、テンションは大して盛り上がらず。
気持ち2軒目のマンションに契約。
しかし、待て。
少し、考えろ。
不動産屋さんが翌日お休みだから、明後日にお返事します、と不動産屋さんをあとにした。
わたしの引っ越し先の条件を今一度反芻。
現在のアパートの条件(2つ口コンロとか、バストイレ別とか)に加えて…。
シンクが広くてお料理したくなるキッチン。
浴室乾燥機付き。
クリア&クリア。
会社まで歩けるか?
約4キロ。
歩ける。
歩けるんだけど、バスの便はどうなのかが、わからない。
よーし、歩いてみよう!
その日に駅から歩いてみた。
途中まではよくお散歩する道なので見馴れてる。
途中からGPSを駆使してお散歩。
さっきは車でびゅびゅびゅーんと来たマンションを見上げ、ここに住むイメージを沸かせてみる。
その後、バス停やコンビニを確認。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
アパートにお散歩で帰りながら考えた。
いろいろ、考えた。
翌日、その辺りに住むムーミンにも、相談した。
ムーミンは「不便だよ」。
わたしは「多少の不便は承知」。
でも…。
の思いは、残った。
不便承知ながら、確かにあそこは不便。
思っていたより、バス停が遠かった。
コンビニも近くにない。
そして、ちょっと高い。
広さや新しさを考えれば安いくらいかもしれない…けど、ねぇ。
不動産屋さんに、おまけがつくか聞いてみた。
ようは、「マケラレル?」なのだ。
マケラレなかった。
500円でも、1000円でもマカったら、決めたんだけどねー。
今回はご縁がなかったってことで。
で、ここからお引っ越し物語、スタートなるか?ここは1軒目のアパート。
広かったなぁー。
この記事へのコメント