最、最高~! プロ野球2012年度日本シリーズ ジャイアンツvsファイターズ(第6戦)
東京ドームで2戦2勝、札幌ドームで3戦1勝2敗。
6戦目のチケットが生きた。
ほんとにテンションあがる~。
今回も良席。(22ゲート、22通路、23列80番台)
前回よりもベンチに近い。
今回も亀梨くん登場。
どこを歩くか知っていたので、出待ちせずに見ちゃった&写真も撮っちゃったもんねー(どするんだ、それ)。
試合前のウォーミングアップの姿も少し階段降りると、こんな近くに見えちゃう。
2戦目の同じ沢村がピッチャー。
2戦目の時は、1回表にデッドボールを2つも出した上に、サインミスをして阿部ちゃんにぽか、って頭を殴られた沢村だったけれど、今回は無難な立ち上がり。
1回裏に長野のヒット、小さな巨人・松本が犠牲フライ、坂本がヒット。怪我を押して出て来た阿部ちゃんはヒット打てなくて、村田がフォアボール。
そして矢野がヒットで2点!タオル回すよー。
回れ、まわれ。
みんなで盛り上がる。買っちゃったよー、タオル。
高橋くんのタオル。
第6戦に出てないのが残念だけど。
ジャビットくんの棒は、鳴り物。
かれこれ、10年前くらいに友だちと応援に行った時に、タダ券だったのを友だちが恐縮してくれて、買ってくれたのを思い出して、持参。
全然古くなってなかった。
腿をバンバン叩いて応援するので、痣になっちゃう。
毎度課題のお夕飯は、生春巻きとか、焼き鳥とか。
よく考えたら、わたし飲んでる時にご飯なんか食べないんだから、と思って、おつまみ系でまとめてみた。
おー、これでしっくりくる。
隣りの席に、おとなしい男の人2人。
ビールも飲まず、大声も出さず、遠慮がちに拍手。
その人たちが途中で取り出したお弁当は、ジャイアンツ弁当。トイレに行った時に売店でみてみたら売れ切れてた。
試合は、2回裏に長野がホームランで1点追加!
3対0で5回まで順調。
その時のつぶやき、「胴上げが見れちゃうかも。うふっ。」
と、油断した6回表、中田にホームラン
。
よりによって、ランナー2人…、つまり3点入って振り出しに戻る…。
シーンとなったスタンド。
3塁側スタンドに一部いる日ハムファンから盛り上がりの声。
そりゃそうだ、盛り上がるよね、そこは。
気分を変えて!
だって、逆転にはなってないもん、ジャイアンツはあと1点入れるだけでいいんだもん。
気分が沈んだ6回だったけれど、7回裏に、長野のフォアボール、小さな巨人松本が犠牲フライ。
坂本が三振しちゃったけれど、阿部ちゃんの打席でヒット
満身創痍の阿部ちゃんがヒット打って、1点追加!
きゃ~。
そして、その流れで、優勝!世紀の一瞬! 狂喜乱舞。
みんな紙テープ持ってた。
どこで用意してきたんだ?
あまりの興奮に、胴上げみた記憶がない。
なんか、優勝した瞬間から、原監督のお立ち台までの記憶が飛んだ。
こんなのが見れてたはず、の写真はチチブログを。
本当に最高のシーズンでした。
感動をありがとー!
6戦目のチケットが生きた。
ほんとにテンションあがる~。
今回も良席。(22ゲート、22通路、23列80番台)
前回よりもベンチに近い。
今回も亀梨くん登場。
どこを歩くか知っていたので、出待ちせずに見ちゃった&写真も撮っちゃったもんねー(どするんだ、それ)。
試合前のウォーミングアップの姿も少し階段降りると、こんな近くに見えちゃう。
2戦目の同じ沢村がピッチャー。
2戦目の時は、1回表にデッドボールを2つも出した上に、サインミスをして阿部ちゃんにぽか、って頭を殴られた沢村だったけれど、今回は無難な立ち上がり。
1回裏に長野のヒット、小さな巨人・松本が犠牲フライ、坂本がヒット。怪我を押して出て来た阿部ちゃんはヒット打てなくて、村田がフォアボール。
そして矢野がヒットで2点!タオル回すよー。
回れ、まわれ。
みんなで盛り上がる。買っちゃったよー、タオル。
高橋くんのタオル。
第6戦に出てないのが残念だけど。
ジャビットくんの棒は、鳴り物。
かれこれ、10年前くらいに友だちと応援に行った時に、タダ券だったのを友だちが恐縮してくれて、買ってくれたのを思い出して、持参。
全然古くなってなかった。
腿をバンバン叩いて応援するので、痣になっちゃう。
毎度課題のお夕飯は、生春巻きとか、焼き鳥とか。
よく考えたら、わたし飲んでる時にご飯なんか食べないんだから、と思って、おつまみ系でまとめてみた。
おー、これでしっくりくる。
隣りの席に、おとなしい男の人2人。
ビールも飲まず、大声も出さず、遠慮がちに拍手。
その人たちが途中で取り出したお弁当は、ジャイアンツ弁当。トイレに行った時に売店でみてみたら売れ切れてた。
試合は、2回裏に長野がホームランで1点追加!
3対0で5回まで順調。
その時のつぶやき、「胴上げが見れちゃうかも。うふっ。」
と、油断した6回表、中田にホームラン

よりによって、ランナー2人…、つまり3点入って振り出しに戻る…。
シーンとなったスタンド。
3塁側スタンドに一部いる日ハムファンから盛り上がりの声。
そりゃそうだ、盛り上がるよね、そこは。
気分を変えて!
だって、逆転にはなってないもん、ジャイアンツはあと1点入れるだけでいいんだもん。
気分が沈んだ6回だったけれど、7回裏に、長野のフォアボール、小さな巨人松本が犠牲フライ。
坂本が三振しちゃったけれど、阿部ちゃんの打席でヒット

満身創痍の阿部ちゃんがヒット打って、1点追加!
きゃ~。
そして、その流れで、優勝!世紀の一瞬! 狂喜乱舞。
みんな紙テープ持ってた。
どこで用意してきたんだ?
あまりの興奮に、胴上げみた記憶がない。
なんか、優勝した瞬間から、原監督のお立ち台までの記憶が飛んだ。
こんなのが見れてたはず、の写真はチチブログを。
本当に最高のシーズンでした。
感動をありがとー!
【予約】読売ジャイアンツ #10 阿部慎之助 2012日本一記念 カラー背番号キッズTシャツ (ブラック)
MLB.NBAグッズショップ SELECTION
アイテム詳細 商品説明 2009年以来3年ぶり22度目の日本一を果たした、読売ジャイアンツのチャンピ
楽天市場 by 

MLB.NBAグッズショップ SELECTION
アイテム詳細 商品説明 2009年以来3年ぶり22度目の日本一を果たした、読売ジャイアンツのチャンピ


この記事へのコメント