縁あって、ジャイアンツオープン戦 @東京ドーム
わたしジャイアンツファン。
ジャイアンツが勝つとハッピーだし、負けるとガックシ。
仕事関係で、オープン戦のチケットをいただいた。
18時開始。
練習風景も見られるかな、と思って、早めの16時半頃到着。
びっくり!
オープン戦なんて、タダ券もらってヒマな人が来るのかと思ってたら、そんなことなかった。
入場するのにも時間がかかるほど、並んでいた。
早めに行ったつもりが、わたしたちが入場した時には、もう席も結構埋まってた。*写真は試合が始まったあとだけれど、外野席は満員状態。シーズン中と変わらず、な状態でしょ。
1階席だと後ろの席になってしまうので、全体を見渡せる2階席。
ファーストベースの後ろの方。
選手はちびっこくしか見えないけれど、野球全体の雰囲気を楽しむのにはばっちり。
お夕飯食べちゃう。経験上、ドームのご飯はおいしくなくて高いから、あらかじめ勝ってきたお寿司。
アルコールは抜いた。
だって、前日(早朝)3時まで飲んでいたお酒が抜けてないんだよー。
ピッチャーは、杉内。
あ、ソフトバンクから来た人だよね? ちょっと恨みがましいこと言って。
わたし、最初からジャイアンツ、の人が基本好きなんだけれど、杉内はちょっと好きな顔なので、応援するね。
キャッチャーは、阿部ちゃん。
大好き。
今年もたくさん、魅せ場を作ってね。
ほか、松本(ちいちゃな巨人)、ボウカー(新外人助っ人?)、村田(んと…?)、坂本(エラー、なくしてね)と、小笠原(頑張れぇ!)、藤村(んと…?)と、大田(前の大型新人、今年は結果出さないとマズイでしょ?)。
試合は、ライオンズもジャイアンツも、ぴりりとしない内容だった。
ライオンズの、おかわり君もホームラン、打たないし。(打たれて負けたらイヤだけど)
0対0で終わっちゃったし。
一番、東京ドームが盛り上がったのは、高橋くん(由伸)が代打で出たときだったな。今年は最高のシーズンになるとよいね。
<東京ドームアルコール情報>
ビールは¥800。
チューハイが¥500。
カップ酒¥500。
ビールが高く感じるなぁ…。
ドームは、缶、瓶、ペットボトルの持ち込み禁止なので、あらかじめ買って行ってもダメだよ。
取り上げられはしないけれど、入り口で紙コップに移し変えさせられる。
試合が始めると、売り子のかわゆい女の子たちが、タンクしょって、額に汗しながらビール、チューハイを売りに来てくれる。
後半になると、そこにハイボールと、ワイン(一回しかみなかったけれど、多分、ワインだった)隊が加わる。
前日(早朝)のお酒が少し抜けてきたわたしはハイボールオーダー。¥600。
これは、お得な気がした。
ジャイアンツが勝つとハッピーだし、負けるとガックシ。
仕事関係で、オープン戦のチケットをいただいた。
18時開始。
練習風景も見られるかな、と思って、早めの16時半頃到着。
びっくり!
オープン戦なんて、タダ券もらってヒマな人が来るのかと思ってたら、そんなことなかった。
入場するのにも時間がかかるほど、並んでいた。
早めに行ったつもりが、わたしたちが入場した時には、もう席も結構埋まってた。*写真は試合が始まったあとだけれど、外野席は満員状態。シーズン中と変わらず、な状態でしょ。
1階席だと後ろの席になってしまうので、全体を見渡せる2階席。
ファーストベースの後ろの方。
選手はちびっこくしか見えないけれど、野球全体の雰囲気を楽しむのにはばっちり。
お夕飯食べちゃう。経験上、ドームのご飯はおいしくなくて高いから、あらかじめ勝ってきたお寿司。
アルコールは抜いた。
だって、前日(早朝)3時まで飲んでいたお酒が抜けてないんだよー。
ピッチャーは、杉内。
あ、ソフトバンクから来た人だよね? ちょっと恨みがましいこと言って。
わたし、最初からジャイアンツ、の人が基本好きなんだけれど、杉内はちょっと好きな顔なので、応援するね。
キャッチャーは、阿部ちゃん。
大好き。
今年もたくさん、魅せ場を作ってね。
ほか、松本(ちいちゃな巨人)、ボウカー(新外人助っ人?)、村田(んと…?)、坂本(エラー、なくしてね)と、小笠原(頑張れぇ!)、藤村(んと…?)と、大田(前の大型新人、今年は結果出さないとマズイでしょ?)。
試合は、ライオンズもジャイアンツも、ぴりりとしない内容だった。
ライオンズの、おかわり君もホームラン、打たないし。(打たれて負けたらイヤだけど)
0対0で終わっちゃったし。
一番、東京ドームが盛り上がったのは、高橋くん(由伸)が代打で出たときだったな。今年は最高のシーズンになるとよいね。
<東京ドームアルコール情報>
ビールは¥800。
チューハイが¥500。
カップ酒¥500。
ビールが高く感じるなぁ…。
ドームは、缶、瓶、ペットボトルの持ち込み禁止なので、あらかじめ買って行ってもダメだよ。
取り上げられはしないけれど、入り口で紙コップに移し変えさせられる。
試合が始めると、売り子のかわゆい女の子たちが、タンクしょって、額に汗しながらビール、チューハイを売りに来てくれる。
後半になると、そこにハイボールと、ワイン(一回しかみなかったけれど、多分、ワインだった)隊が加わる。
前日(早朝)のお酒が少し抜けてきたわたしはハイボールオーダー。¥600。
これは、お得な気がした。
ご当地ジャビット ミニストラップ(東京ドーム)オレンジ【読売ジャイアンツ】【読売巨人軍】
東京ド-ム BASEBALL COLLECTION
ジャイアンツのマスコットキャラクター「ジャビット」のご当地シリーズが発売になりました!
楽天市場 by 

東京ド-ム BASEBALL COLLECTION
ジャイアンツのマスコットキャラクター「ジャビット」のご当地シリーズが発売になりました!


この記事へのコメント